2020年08月一覧

【ほん呪】ほんとにあった! 呪いのビデオ #51【感想】

総評:9/10点 本作はこれまで紹介したシリーズの中でも屈指の出来という思われます。 抜きん出た映像こそありませんが全体的に粒ぞろいで、かつバラエティにも富んでいます。 メインの『溶怪』は前編の投稿映像は非常に不気味かつ奇妙な映像ですが、その後の調査で投稿者が行方不明になってしまいます。 そしてその責任を取るという形なのか、菊池が製作委員会から離れてしまいます。

【Android】脱出ゲーム 嘘つきゲーム【感想】

総評:7.5/10 本作は「推理×シナリオ×脱出ゲーム」と銘打っている脱出ADVアプリです。 初クリアに必要な時間は3、4時間程度といった所です。 開始直後はゲームの造り上ありきたりな物に感じられ、それほど期待していませんでした。 しかしシステム面ではオーソドックスながらもシナリオ面で優れた良作と言えます。

【ほん呪】ほんとにあった! 呪いのビデオ #50【感想】

総評:6/10点 Part50となった本作ですが、一つの節目を意識したと思われる製作委員会立ち上げ直後まで遡るエピソードや回数多めのメインパート印象的な回となっています。 しかし映像面では全体的に振るわない印象を受けました。 特に3回あるメインパート『アフンルパロを視る女』の映像が総じて微妙ということがあります。 このメインパートのストーリー自体は悪くないため、映像が残念だったと言えます。

【Android】脱出ゲーム 呪巣 -怨ノ章-【感想】

総評:7.5/10点 本作はホラー脱出ADVのスマホアプリである『呪巣』シリーズ1作目となっています。 タップで調べて謎解きしていくタイプの脱出物となっていますが、ホラーとしてはお化け屋敷的と言えます。 様々な恐怖演出と程よい難易度の謎解きが楽しめるホラーアプリの良作といって良いでしょう。

【連作短編集】名探偵の掟【感想】

総評:9/10点 個人的には最も一番気に入っている作品のひとつです。一作一作が、パロディでありながら短編として読めるようになっていますし、笑えるシーンなどを織り込みながらも、本格推理に対して問題を投げかけています。 最後の一作、『最後の選択』はそれがもっとも顕になっていて考えさせられます。