
【ほん呪】ほんとにあった!呪いのビデオ65【感想】
総評:5.5/10点 『MEMORY』をメインとした本巻ですが、このメインパートがただでさえ長めな本巻の1/3程度かそれを上回るかという程の割合を占めています。このメインパートは話としては楽しめますが、日高氏の元彼女についての部分については伏線にもなってないなど無駄に感じられました。
gorakan.net:ごらかん(娯楽の感想ブログ)は映像・ゲーム・小説などの感想を雑多に記していくブログです。3、4日間隔開けての不定期更新です。
総評:5.5/10点 『MEMORY』をメインとした本巻ですが、このメインパートがただでさえ長めな本巻の1/3程度かそれを上回るかという程の割合を占めています。このメインパートは話としては楽しめますが、日高氏の元彼女についての部分については伏線にもなってないなど無駄に感じられました。
総評:7/10点 本作は『週刊ビッグコミックスピリッツ増刊 Casual』にて2004年から2005年に掛けて連載された作品です。 本作は『週刊ビッグコミックスピリッツ増刊 Casual』にて2004年から2005年に掛けて連載された作品です。 2021年7月、本作の英語版『Remina』が米国のアイズナー賞にて最優秀アジア作品賞とBest Writer / Artist部門をダブル受賞しました。後者は『伊藤潤二短編集 BEST OF BEST』と同時受賞となっています。
総評:6/10点 本作は実在した王家を題材にしたノベルゲームです。 ノベルゲームを対象にした開発コンテストであるティラノゲームフェス2020の佳作入賞作品だそうです。 クリアまでの所要時間は1時間弱となっています。
総評:6/10点 本作は2016年にリイド社のトーチwebで連載されていた漫画です。 六堂町という特殊な街の盆を舞台にしたファンタジー作品です。 見る人が見れば生きている住人と帰ってきた霊魂であるおしょらいさんが混在しているという状況から、様々な要因からの変化などが描かれています。
総評:5.5/10点 本作は井戸に願いを叶えてもらって進行するという一風変わったホラーゲームとなっています。 雰囲気や時々起こる怪奇現象がホラー要素と言えますが、ビックリ要素は総じて少な目といって良いでしょう。
総評:7/10点 本作は1995年、週刊少年ジャンプで41号~49号とごく短期間連載された作品です。 作者戸田尚伸氏の初連載作品で、宇宙での追跡劇を描いたSF作品です。 近年、版元を変更して電子書籍化されています。