【ほん呪】ほんとにあった! 呪いのビデオ #24【感想】

総評:6 out of 10 stars (6 / 10)
2007年 60分

スポンサーリンク

キャンプ

大学生たちが夏山にキャンプに行った際の映像。不可解な男の子の顔が映りこんでいる。このキャンプ場では、数年前に10才にも満たない男の子が両親が目を離した隙に行方不明になったというのだが…。

感想

恐怖度:2 out of 10 stars (2.0 / 10)
衝撃度:2 out of 10 stars (2.0 / 10)
不気味度:3 out of 10 stars (3.0 / 10)
奇妙度:2 out of 10 stars (2.0 / 10)
Average:2.3 out of 10 stars (2.3 / 10)

ある大学生のグループが夏山へキャンプに行った際に撮った映像です。
夜に撮られた映像という事もあって手ブレが酷く、何か映り込んだかも知れないという程度でした。
一応男の子が映り込んでいると言う事だそうで、このキャンプ場には過去に男の子が行方不明になったという謂わくがあるそうです。

新婚家庭

大学時代の友人夫婦に子供が出来たということで、投稿者がお祝いのために2人の家を訪れた際の映像。画面奥に飾ってある写真の男性の姿が一瞬にして消える。一見、幸せそうな新婚夫婦には秘密があって…。

感想

恐怖度:2 out of 10 stars (2 / 10)
衝撃度:4 out of 10 stars (4 / 10)
不気味度:4 out of 10 stars (4 / 10)
奇妙度:6 out of 10 stars (6 / 10)
Average:4 out of 10 stars (4 / 10)

投稿者が大学時代の友人である、夫妻の妻が身籠ったと聞いてお祝いに訪れた時の映像です。
映像中で結構目立つ写真は新婚旅行の際に撮った物だそうです。
しかしその写真から一時的に、夫の姿が消えているのが確認出来ます。
二人写っている写真が一人になるのですから、分かりやすいとは言えます。
実は夫妻では結婚後からDVが行われており、それが原因で後に離婚したのだそうです。

少年野球

小学生の子供を持つ投稿者が、わが子の野球の試合を収めた映像。野球場の奥に子供たちが遊ぶための土管があり、その中に奇妙な顔が…。生き生きとプレーする少年たちを羨ましそうに見つめているようだが…。

感想

恐怖度:4 out of 10 stars (4.0 / 10)
衝撃度:4 out of 10 stars (4.0 / 10)
不気味度:5 out of 10 stars (5.0 / 10)
奇妙度:4 out of 10 stars (4.0 / 10)
Average:4.3 out of 10 stars (4.3 / 10)

投稿者は自分の息子が選手として出場する、少年野球の試合を撮影していたのだそうです。
画面奥に見える土管に顔が映り込んでいます。
映っている時間は短い為分かり難いですが、ハッキリ映っているのは分かります。

ダビング

レンタルビデオ店を営む投稿者は、ある商品ビデオの警告表示の後の部分に不可解な映像がダビングされているのを発見する。早速調査を始める我々取材班だったが、その後投稿者が交通事故に遭ってしまう…。

感想

恐怖度:4 out of 10 stars (4.0 / 10)
衝撃度:3 out of 10 stars (3.0 / 10)
不気味度:5 out of 10 stars (5.0 / 10)
奇妙度:6 out of 10 stars (6.0 / 10)
Average:4.5 out of 10 stars (4.5 / 10)

本作メインの映像です。
投稿者はレンタルビデオ店の店長で、商品である映画のテープを視聴していた所、テープの最後に映画と関係無い不気味な映像が収められていたそうです。
そこでスタッフ達は店長である投稿者の代理として、映像の出処を調査する事にします。
やがて一人の客に行き当たりますが、その客が電話口で早口な上に何を言ってるか分からないと、如何に不審人物といった感じが出ています。
しかし投稿者が事故で入院したという連絡が入ります。それだけなら取り立てて騒ぐ程の事では無いと思われますが、動揺した大谷演出補がレンタル客へ調査同行を拒否しそのまま休職してしまいます。
大谷演出補は前作の廃神社調査で酷い目に遭っている為、仕方無い部分もありそうです。とは言え現地調査当日に無断欠勤するのは流石に如何な物かと思ってしまいます。
そして仕切り直してレンタル客の元へ向かうスタッフ。休職した大谷演出補に代わって、後に岩澤と共に活躍する菊池が演出補として岩澤に同行します。
現地到着したスタッフはレンタル客と近所の公園で会う約束した所で、警告からの映像となります。
まだ尺の半分行くか行かないかといった所での警告は不意打ちでしたので、僅かに動揺すると共に、万一飛ばしたくなったらどうすればとも思ってしまいます。もっとも個人的はまず飛ばしませんが。

そして映像です。
どこかのロッカールールの様な部屋が映ります。
ロッカーの一つが僅かに開いたかと思えば、その手前の開いていたロッカーから顔が現われるという物です。
正直少し気味悪いとは思うのですが、映像的にシュールな感もある為か不気味感も深くは感じ難い気がします。

また本作最後にある後編は映像がありませんので割愛します。はた迷惑なレンタル客が起こした顛末が期になったら実際にご覧下さい。

洞窟

あるカップルが撮影した映像。2人は友人のところに車で遊びに行った際に時間が余ったため、観光スポットになっている洞窟を訪ねたという。その映像もさることながら同封されていた写真に我々は驚愕した…。

感想

恐怖度:7 out of 10 stars (7.0 / 10)
衝撃度:6 out of 10 stars (6.0 / 10)
不気味度:7 out of 10 stars (7.0 / 10)
奇妙度:6 out of 10 stars (6.0 / 10)
Average:6.5 out of 10 stars (6.5 / 10)

ある20代のカップルが出掛けた際に時間が余った為、近くにあった洞窟を訪れた時の映像です。
男性が映像を撮りながら女性と話す様子が最後まで続いています。
そして洞窟から出て行こうとする際、洞窟壁面の窪みから投稿者たちに向かって手を伸ばす人影が映っています。
映っている時間が短め、暗所で赤外線モードにでもなっている為か色合いが壁面と同じ様になっているなどと言う事はありますが、それを置いてもハッキリ映っていますし手を伸ばす所作のインパクトはなかなかの物です。
また写真が同封されていて、女性の腹部に繰り返し引っかき傷が出来て治らないとされていて、さらには投稿者とは連絡が取れないとの事です。

深夜の路上

大学生の男性からの映像。彼は寮に入所した際、部屋の机の中からこのビデオを見つけたという。地方の人気バラエティ番組を真似て楽しく盛り上がる若者たちの映像の中に、不気味な血まみれの腕が…。

感想

恐怖度:5 out of 10 stars (5.0 / 10)
衝撃度:6 out of 10 stars (6.0 / 10)
不気味度:6 out of 10 stars (6.0 / 10)
奇妙度:6 out of 10 stars (6.0 / 10)
Average:5.8 out of 10 stars (5.8 / 10)

投稿者は大学生で寮に入った時、部屋にある机の引き出しに入っていたテープに収められていた映像の様です。
その映像は同じ大学の寮生だった学生が残して行ったと思われますが、大学生たちが地方テレビ局の人気バラエティ番組を真似していると思われる様子が映っています。
本映像の舞台は北海道の様ですが、確か有名なローカル番組があるようですね。
夜暗い中車で移動し、目的地の路上で会話している際、画面右側に映っている女性の肩に血塗れに手が乗っています。
血塗れなのがインパクトと不気味さを際立たせている印象です。

シリーズ監視カメラ 漫画喫茶

漫画喫茶に設置された監視カメラの映像。漫画喫茶の入り口前に止まるエレベーターの中に女性の霊らしき姿がうつりこんでいる。この漫画喫茶自体には問題はないのだが、この付近で霊が出るとの噂があり…。

感想

恐怖度:6 out of 10 stars (6.0 / 10)
衝撃度:6 out of 10 stars (6.0 / 10)
不気味度:7 out of 10 stars (7.0 / 10)
奇妙度:7 out of 10 stars (7.0 / 10)
Average:6.5 out of 10 stars (6.5 / 10)

漫画喫茶の入り口に設置された監視カメラの映像です。
画面奥には客が乗って来るエレベーターがあります。
そしてある客がエレベーターでやって来た時、エレベーターカゴの奥に女性の姿がハッキリ映っています。
しかもやたら背が高いと思いきや何故か宙に浮いていると、シンプルながらインパクトと意味不明な不気味さを併せ持っています。
この店周辺では付近の公園で首吊りした女性がおり、宙に浮いた女性の霊が追いかけてくるという噂があるのだそうです。

ギリシア留学

投稿者がギリシアに留学した際、デジタルカメラの動画モードで撮影した映像。投稿者はその映像を久しぶりに見直して不可解な部分に気がついたという。壁面にこちらを睨む巨大な顔がうつしだされている…。

感想

恐怖度:4 out of 10 stars (4.0 / 10)
衝撃度:6 out of 10 stars (6.0 / 10)
不気味度:5 out of 10 stars (5.0 / 10)
奇妙度:6 out of 10 stars (6.0 / 10)
Average:5.3 out of 10 stars (5.3 / 10)

投稿者がギリシアに留学した際に撮影した映像だそうです。
男性が家の壁にペンキを塗っているなどといったなんの変哲も無いシーンが収められています。
最後の場面、建物のベランダらしき場所で何人かが談笑していますが、ベランダの外側から巨大な顔が睨んでいるのが確認出来ます。
それまで普通の日常シーンばかりだっただけに、突然映り込む顔はインパクトが大きいと言えます。

まとめ

本作は出だしこそ不安でしたが、それ以降は高めのレベルで安定していた印象です。
抜きん出た映像こそありませんが、最初以外の映像はどれも相応の見応えがあります。
しかしメインである『ダビング』が映像、展開ともに少し残念な感がありました。
映像面に関しては当該項目をご覧頂くとします。
展開に関してはレンタルビデオにダビングした客の言動が普通では無いのですが、彼が見聞きしたことや、ビデオテープの映像を霊界のウイルスと思ったなどの行動をあまり疑っていないように見えるなどと言ったことが何か気になりました。
他には先述しましたが、岩澤とともにほん呪の一時代を引っ張る人物である菊池が初登場しています。
そんな本作でのお薦めは『洞窟』『漫画喫茶』辺りかと思います。